本日は株式会社Fullspeedさんでサイト作りやメディアづくりのセミナーに参加してきました。
パーソナルトレーナーなど個人事業やサロン経営などをしていると、
どんなに素晴らしいサービスや商品を作っても、お客さんに知られていないためなかなか売れないということがあると思います。
ぼく自身も様々な集客方法をミックスして行っているのですが、ネット集客もリアル集客も成果を上げるのは費用も時間もかかるのでとても大変です。
ですが、個人サイトや自社サイトを作成することによって集客の悩みを解決しやすくなります。
個人サイトを作成することにより、
新規顧客のニーズ喚起➡新規顧客獲得➡リピーターの為の情報提供という流れが一気に出来てしまうからです。
この記事はざっとこんな内容
個人サイトはどんな記事を書いたらよい?
自己紹介
まずは自己紹介。
パーソナルトレーナーであれば、まずは自己紹介が大切です。
いつ、どこに生まれ、どのように育って、何がきっかけでパーソナルトレーナーになったのか?
どういう経緯で何を感じ何を考え今の仕事に取り組んでいるのか?
仕事をするうえで大切にしているコトは何なのか?
サービスを受ける人にとってどんなメリットを提供できるのか?
どんな人にどんなサービスを提供しているのか?
他にも趣味や将来の夢、ハマっていることやあまり公表していないけど自分だけが持っているこだわりなど、少しでも自分のことや、商品のことを知ってもらいましょう。
今は野菜でも生産者の顔が見えるものを買う時代です。
自分自身をしっかり知ってもらうことで共感してくれる人が現れます。
自己紹介は貴方を本当に必要としている人に選ばれる為の最も重要項目なので、
魂込めて作りましょう。
参考に僕の自己紹介も読んでみて下さい。
ペルソナに親身になった記事。
ペルソナとは想定のお客さんの像のことです。
例えば、
よしだ よしこさん(38歳)
IT系会社勤務
年収500万円
独身1人暮らし
趣味は食べ歩き
20代はスタイルが良かったが30代になって仕事も忙しくなってきたせいか10kg太ってしまった、そろそろ運動をしないと痩せないと気づき始め運動始めなきゃいけないなぁ、と考え中。
いままで運動経験がないため、あまり自信が無いので一歩踏み出せずにいる。
それなりに収入も増えてきたので多少お金には余裕があるがいいジムがわからない。
週末は日ごろの疲れをいやすために食べ歩きや温泉に通っている。
最近化粧品なども高級志向に変わってきて、お金を払ってでも良いものを選ぶと、質が良いということに気づき始めている。
といったようにターゲットにしたいお客様のプロフィールを仮で作り出します。
これがペルソナ設定と言います。
ペルソナは実在する人でも良いです。
このペルソナに親身に寄り添った記事を投稿していきましょう。
Googleでは個人が悩みを解決しようとして、検索します。
このペルソナのよしださんと同じ悩みをもった人が検索をしたとき、
その時によしださんの為に書かれた記事を読んだらどう思うでしょうか??
自分の為に記事が書かれている!と感じると思います。
そうすると、記事を書いたあなたの話を聞きたい、あなたに相談したいと思うので、
ひたすらペルソナの気持ちになって、ペルソナの悩みを解決するための記事を、
投稿していきましょう。
これが新規顧客獲得につながります。
顧客への情報発信。
次に既に顧客になっている方への発信です。
パーソナルトレーナーであれば、すでに受けているお客さんに向けての記事投稿をするといいでしょう。
これを行う事によって顧客とコミュニケーションをとることが出来ます。
お客様はトレーニングを受けている間も貴方の発信する情報が価値があって自分の為になると思えば、トレーニングの継続につながります。
やはりビジネスはリピーターが大事です。
新規集客よりも今のお客様の満足を最優先で考えていくとうまくいきます。
目の前のお客様に全力になるから自分が磨かれます。
目の前のお客様に全力になるから口コミが起こります。
目の前のお客様に全力になるから信用が生まれます。
目の前のお客様に全力になるから紹介が発生します。
目の前のお客様に全力になるからリピーターになります。
この繰り返しで、
目の前のお客様に全力になれば気づけばお客様に囲まれていることでしょう。
顧客に喜んでもらえる記事を書いて、コミュニケーションを取っていきましょう。
Google検索で上位を取るのは難しい。
BIGキーワードは大手のポータルサイトが強い。
では、作ったサイトは誰に見られるのでしょうか?
これはGoogleの検索で上位表示されないとなかなか読んでもらえません。
例えば、ダイエット、エステ、整体、パーソナルトレーニングなどの検索ボリュームの大きいBIGキーワードの検索では大手のポータルサイトが強くてなかなか検索上位に入り込むのは難しいです。
(ポータルサイトとは、@cosme、ホットペッパービューティ、楽天など)
なので検索上位を狙おうと思うと物凄く費用と時間がかかります。
これは個人ではとても難しいですね。
実際にGoogle検索で5位になったとしてもクリック率は3%程度。
検索1位になると20%のクリック率を得られるのでなるべく検索1位を取れる記事を書くことが良いですね。
ポータルサイト掲載、リスティング広告は費用がかさむ
では、検索上位のサイト作りをしないで、
ポータルサイトに掲載してもらったり、有料でリスティング広告をたくさん出して狙ったキーワードで検索している人にアプローチしていくのも、一つの手法になります。
ですが、これらはどちらも広告費が高くなります。
かなり費用がかさむので大きな予算で大きくビジネスをしている人には向いていますが、
個人トレーナーや小さなサロン経営などをしているところでは費用がかかりすぎるので手を出しにくくなると思います。
個人的にトレーナーの方で有れば、成果報酬で無料掲載してくれるポータルサイトもあるのでコンタクトしてみてください。
(MYトレーナーズ、ダイエットジムコンシェルジュ)
狙うべきはロングテールキーワード(たった一人の為に書く)
では、どうしたらよいのか?
そこで狙うべきなのは、検索ボリュームの多いBIGキーワードではなく、
検索ボリュームの少ないロングテールキーワードを使います。
検索ボリュームでいうとBIGキーワードが10000以上
ロングテールキーワードは10~1000程度のものを選びます。
どういうことかというと、とにかくターゲットを絞っていくということです。
例えばダイエット、パーソナルトレーニングなど大きなキーワードだと興味のある人も多く、ほかのライバルサイトも多いのでどうしても大きなサイトが有利になります。
そこであえてターゲットを絞ったキーワードを使います。
ダイエット 40代女性 運動嫌い
ダイエット 脚痩せ IT女子
ダイエット 食べ歩き 痩せる
ダイエット ジム 温泉
など
ペルソナの人のために書くようにターゲットを絞ってキーワード設定をして記事を作っていきます。
すると届けたい人に届けたい情報が届き、しかもライバルが少ないので読まれる可能性も上ります、さらにそれはターゲットを絞った記事なのでコンバージョン(成約)も高まります。
記事投稿は届けたいたった一人の為にキーワード設定をして書くと、読んでほしい人のところに届きます。
個人サイトで集客するために
それでは個人サイトで集客をするために重要なことをまとめていきます
Googleは人の為になるオリジナルサイトを上位にする。
よく検索上位にあげるためのSEO対策と言われていますが、Googleの検索のアルゴリズムには200個以上のアルゴリズムがあります。
しかもこのルールは公開されていないブラックボックスです。
ですが、Googleの基本的な考え方として、『沢山の人にとって有益なサイトを上位表示する』
という考え方があるので、その考えに合わせたサイト作りをしていくことが結果的にGoogleのアルゴリズムで良い評価を受ける基準になります。
例えば
・人の記事のコピーではなくオリジナルの記事
・人を誹謗中傷したり傷つける記事ではなく人の悩みを解決する記事
・アフィリエイトサイトのように利益の為に作られた記事よりも、欲しい情報が手に入る記事
・特に生活に密着して、健康、ライフスタイル、お金、人間関係などに特化した記事
このように人が欲しがる記事を上げていくとGoogleの考え方と会うので自然と読まれる記事が出来ますよ。
投稿はペルソナの為のロングテールキーワード
大事なのは誰のために書いている記事なのか?
とにかく自分の記事によって読んだ人が幸せになるように、どんな人に読んでもらいたいかということを決めて(考えてではなく、決めて)書く事が大事です。
頭で考えた記事はその人の頭に伝わり納得されるでしょう。
でもその人の為に心で書いた記事はその人の心に伝わります。
ペルソナに寄り添った記事を書くことが、読まれるためにも読んであなたのファンになってもらうためにも重要です。
想いをもって書き続ける。
最後に最も大事なこと、
想いをもって書き続けることです。
貴方がパーソナルトレーナーの仕事を選んだのはなぜですか?
誰のために、何のために、なぜその仕事をしているのですか?
僕の場合は、
以前の自分と同じように、
自分に自信が持てない、コンプレックスがある、
そんな人がトレーニングやダイエットを通して自分を好きになって、
その先で輝いて人生に積極的にチャレンジしていってほしい!
と思うからです。
それを続けてきたことによってたくさんの人の人生を変えてきました。
サイト作成も同じです。
貴方の大切な想いを届けたい人に向けて届け続けてください。
もしかしたら1回で届くかもしれません。
または100回かかるかもしれません。
でも発信し続ければ必ず必要な人に届きます。
やめてしまったらどんな素晴らしいサービスも、どんな素敵な想いも届かなくなってしまいます。
想いをもって書き続けてくださいね。

パーソナルトレーナー・安川秀幸

最新記事 by パーソナルトレーナー・安川秀幸 (全て見る)
- 【パーソナルトレーナーにとって必要なお金の考え方④】 - 2020年7月17日
- コロナウイルス感染拡大防止による営業自粛➡営業再開についてのお知らせ - 2020年6月30日
- コロナウイルス感染拡大における営業自粛についてご連絡(最新版) - 2020年4月16日